皆様からの質問にキャラが答えますコーナー
Q1:どうやったら笛ポタ主人公のようになれますか?
のようになりたい? 本気でそう思ってんの?
だったらまず魔法使いの素質に目覚めてホグワーツに入学し、レイブンクローに入ることだね。
さらにゲームが無敵なくらい強くなって、攻撃・回復魔法共に秀でて、俺たち監督生と張れるくらいに強かになる。
それでようやくの足元くらいには及ぶんじゃない?
【回答者:椎名翼】
Q2:主人公の過去には何があったのですか?
の過去にはいろいろとあったよ。僕との出会いもその中の大切な一部だね。
とりあえず言えるのは、『もいろいろと苦労してここまで生きてきた』ということ。
これからは死ぬまで、いや、死んでも僕が一緒だから、苦労は半分ずつ分け合っていきたいと思ってる。
は僕の大切な半身だからね。
【回答者:トム・マルヴォーロ・リドル】
Q3:主人公の持ってる指輪の謎を教えて下さい。
ちゃんの持っている指輪は、紅くて丸い石のついたものなんだ。
材料は何だか分からないって言ってたけど、たぶんとても希少価値の高いものだと思うよ。
お金に困ったら売るんだってちゃんは言ってたっけ。指輪は必ず戻ってくるから損はしない、とも。
一度指輪の力が解放されたところを見たことがあるけれど、すごく怖かった。
出来ればもう二度とその力が発揮されないことを、僕もみんなも願ってるんだ。
僕らのためというよりも、むしろちゃん自身のためにね。
【回答者:杉原多紀】
Q4:主人公の魅力の根源が気になります。
さんの魅力は、間違いなくその性格にあるんだろうな。
正直に言えば外見は小島さんや上条さんの方が『美少女』だろう。だけど、それすらも覆す魅力がさんにはある。
それはおそらく彼女の生まれ持った力なのかもしれない。
生い立ちや環境なども影響しているのだろうけれど、どんなことに直面しても逞しく乗り越えていく力をさんは持っている。
俺としては彼女はとても素晴らしい女性だと思うよ。
【回答者:渋沢克朗】
Q5:主人公の将来の行方を!
「の将来? そんなものは決まってる。マルフォイ家の当主夫人だ」
「は将来、僕と幸せな家庭を築くんだ。僕たちは家族に恵まれなかったからこそ、きっと幸せな家族になれると思うし」
「フン。勝手に夢でも何でも見てるがいいさ、ポッター」
「数年後に悔しがる君の姿が目に浮かぶよ、マルフォイ」
【回答者:ドラコ・マルフォイ&ハリー・ポッター】
Q6:主人公は男性経験が少なそうなワリにあしらい方が上手いのは何でですか?
あら、ちゃんの男性経験が少ないなんて、そんなことないわよ?
だってあれだけ可愛らしくて良い性格をしているんですもの。獲物だけじゃなく、いらない虫だって寄ってくると思わない?
だけどそうねぇ・・・・・・私が思うに、ちゃんはきっと恋に興味がないんじゃないかしら。
性別に関係なく、『恋愛対象』として見る相手がいないからこそ、全員に対してあしらい方が上手くなるんだと思うの。
少しだけ特別な人間はいるみたいだけど、恋人にはまだまだ遠そうね。
それでこそ見ている側としては面白いから良いけれど。
【回答者:西園寺玲】
Q7:主人公とスリザリンには何か関係があるんですか?
「あるとしたら、サラザールの奴が彼女に迷惑をかけてるだけだ」
「ひどいな、ゴドリック。僕は純粋にに興味があるだけだよ」
「おまえの興味は迷惑と同義語だ」
【回答者:ゴドリック・グリフィンドール&サラザール・スリザリン】
Q8:主人公の身長を是非教えて下さい!
はホグワーツに入学した時点で身長152センチ、体重38キロ。(230000hit限定企画『水色時代』参照)
『ささやかな祈り』では16歳になっているため、現在の身長は158センチ程度だと推測される。体重はおそらく46キロ前後になっているだろう。
スリーサイズはレイブンクローのメンバーに聞いたところ、上から85・56・83のCカップ。
まぁ16歳にしては均整の取れたプロポーションだと言えるか。
比較対照として椎名を挙げると、椎名は15歳のときに151センチだったが、はそのときすでに155センチほどだった。
ゆえにこの二年間では身長は3センチしか伸びていない。本人も理解しているようだが、おそらく身長の成長期はもう終わったのだろう。
後はひたすら横に伸びるだけだと言い、ダイエットと言えるほどではないが、日々バランスの取れた食生活を心がけているらしい。
・・・・・・・・・ふむ。そろそろ基礎体温でもつけさせるとするか。
【回答者:不破大地】
Q9:どうやったらそんなオットコマエな性格になれるのでしょうか・・・?
待て。おまえ本当にみたいな性格になりたいのか・・・・・・?
悪いことは言わないから止めとけ。だってアイツ、犬に変身している俺の尻尾をレインボーカラーに変えたんだぞ!?
しかも魔法じゃなくてマグルのペンキで!!
全然落ちやしないし、変な魔法でも仕込んでたのか、仕舞いには全身の毛が七色に輝きやがるし!
ジェームズでもこんな悪戯はしなかったのにな・・・・・・・・・。
頼む。オットコマエでもオンナマエでもどっちでもいい。
だからせめてアイツと同じような人間にはならないでくれ・・・・・・っ!
【回答者:シリウス・ブラック】
Q10:主人公の家族のことを教えて下さい。
んー、は生まれてすぐに捨てられたから家族は知らへんって言うてたで。
育ててもらった孤児院ももう閉鎖してしもうたみたいやし、家族っちゅう家族はおらへんのとちゃうかな。
まぁホグワーツにいる間は俺ら生徒はみんな家族みたいなもんやしな。それでちょっとは幸せになってくれるとええんやけど。
ん? 将来? せやな、は独身主義者やて宣言しとるし、結婚はせぇへんのとちゃう?
役所に紙切れなんか出さへんでも一緒には住めるし、それでええやろ。俺もも。
【回答者:佐藤成樹】
Q11:弱い女性の好みとか・・・・・・。
は基本的にどんな女性にも優しいわよ。
でもそうね・・・・・・あえて言うなら、可愛い子に弱いみたい。
顔が可愛かったり、仕草が可愛かったり、服装が可愛かったり、性格が可愛かったり。
でも前に本校でに嫉妬して意地悪してきた女がいたみたいだけど、その子のことも「可愛い」って言ってたわね。
「恋する女の子はみんな可愛い」って。
まったくもう。ったら博愛主義なんだか趣味が悪いんだか分かんないわ。
そんなだからこそ、私も大好きなんだけどね。
【回答者:小島有希】
Q12:主人公はよくお菓子を食べてますが、一番好きなお菓子は何ですか?
は食べ物の好き嫌いもないよな。食べられるものは何でも食べてるし。無駄にするのが嫌なんだってさ。
レイブンクローの木田さんが入れるコーヒーが好きなのは結構知られてるけど、俺が見る限り菓子の中じゃ『百味ビーンズ』が一番好きと見た!
だけどスルイんだって! が買ったり貰ったりした百味ビーンズには絶対に変な味が入ってねーの!
普通にイチゴ味とかホウレンソウ味とかでさ、ゲロ味とか耳くそ味とかは一つも入ってないんだよなー。
くじ運がイイとかそういう問題じゃないって、絶対!
ってひょっとして誰かのラッキーとか吸い取ってんのかも。たとえば英士とか。
【回答者:若菜結人】
Q13:主人公は「テニスの王子様」の千石清純さんとは知己なのですか?
俺とちゃん? うん、知り合いだよ。
同じ区立の小学校に通ってたんだよねー。そのときにクラスも一緒になったりもしたし。
俺ってさ、結構ラッキーな方だと思うわけよ。自分でも。
でもちゃんは俺以上に要所要所でラッキーでさ。もうすっごいの!
席替えで、教卓前アリーナか窓際一番後ろっていう二択のくじで、ちゃんは窓際後ろを引いたんだよ。それも5回連続で!
あれにはさすがの清純もマイッタって感じ・・・・・・。
中学は俺が山吹に来たから別れちゃったけど、そういえばちゃんってどこの中学に行ったんだろう・・・・・・?
区立中学に進んだ奴に聞いても在籍してないみたいだし、今度探してみようかな。
【回答者:千石清純】
Q14:小学生の頃は、どんな子供でした?
小学生の頃は、今と変わらないいたって普通の子供でした。あ、でも魔法を知らなかった分、前の方がマトモだったのかもしれないけど。
先生に迷惑かけたくないから、学校では問題も起こさなかったし、勉強も運動も出来る限り良い成績が取れるように頑張ったし。
テストで良い点が取れたりすると先生が褒めてくれて、それが嬉しくて必死で勉強しました。
放課後は早く孤児院に帰って、洗濯を取り込んだり夕食を作ったり、小さい子の面倒をみたりしていて。
遊ぶことは少なかったけど、でも私はそうやって先生の役に立てることの方が嬉しかったから。
今となっては結構、っていうかかなり懐かしい思い出だなぁ・・・・・・。
【回答者:】
Q15:今の時点で一番仲いい友達、興味のある人、嫌い(苦手)な相手は誰ですか?
一番仲のいい友達・・・・・・うーん、仲の良い友達。
一緒にいるのはやっぱり同じレイブンクローのメンバーかな。光宏・多紀・柾輝・六助・健太郎・仁吉。
興味があるのはもちろん不破。あの思考回路はすごく面白い。不破は私を解剖したいらしいけど、私は不破をホルマリン漬けにしたいし。
嫌いな人は・・・・・・先生の悪口を言う人かな。今のところは特にいないんだけど。
苦手な人は、実は、ダンブルドア校長先生。うーん・・・・・・やっぱりアレだ、後ろめたいからかもしれない。
【回答者:】
Q16:いずれはやはり誰かと結婚するのですか? だとしたら相手は4寮の寮長達にいじめられる運命ですか?
笛ポタ主人公は結婚はしません。だけど子供を生みます。
とりあえず今言えるのはそれだけ、ということで。
あぁでも子供の父親は寮長Sにはいじめられないと思います。いろいろな意味で。
【回答者:管理人】
Q17:一緒に生活をするなら誰と(リドル以外で)しますか?
・・・・・・・・・くだらん。
ミス・が誰と暮らそうが我輩の知ったことではない。
だが誰と暮らしても大変なことになるのは間違いないな。邪魔者ばかりで静かに暮らせるわけがない。
我輩は近くに住み、ときどき魔法薬学について討論できればそれでいい。
【回答者:セブルス・スネイプ】
Q18:普通のマグルですけど友達になれますか?
もちろんなれますとも。全然オッケーむしろカモンです。
男でもいいけれど、やっぱり女の子がいいなぁ。女の子はみんな可愛いからすごく楽しいし。
私こそどうぞよろしくお願いします。
【回答者:】
Q19:『門番詐欺師』で約束してた深山木さんとのチェスの結果はどうなったんですか?
秋とさんの勝負は、今のところ126勝99敗でさんがリードしていらっしゃいます。ちなみにこれはさんが四年生の段階の勝敗です。
ですが秋はナイト無しで臨みますし、さんはクイーンなしで臨まれますから、あまり対等な勝負をされているとは言えないかと・・・。
ゲームのときは毎回、お二人とも何かしらの条件を提示していらっしゃいますね。
前回は、秋が勝った場合は『本校の暴れ柳を黙らせて日本校に運んでくる』、さんが勝った場合は『日本校の校舎の壁紙をすべて花柄にする』というものでした。
そのときはさんが勝たれたので、秋は賭けのとおり日本校の壁をすべて花柄に変えていました。
一部の男子生徒には不評だったのですが、ダンブルドア校長先生がそれを大層気に入られたようなので、しばらくはそのままになってしましたね。
・・・・・・今ですか? 今は次の勝負にも勝たれたさんの要望どおり、豹柄になっています。
目に悪いので変えて欲しいという苦情が来るのも時間の問題でしょうね・・・・・・。
【回答者:座木沈丁花】
Q20:第1回不破くんとの討論大会の議題は何?
不破とさんの討論か・・・・・・。
正直、思い出したいものじゃないけど・・・・・・第1回は、たしか『百味ビーンズは果たして商品としての価値があるか否か』だったと思う。
不破もさんもマグル出身だから、魔法界の品物や習慣については分からないことばかりみたいで、新しいものを見つけるたびに話をしてるしな。
ただあの二人が話をしていると、議題は普通なはずなのに、何故か内容はどんどんズレていくんだよな・・・・・・。
第1回の討論のときも、結局不破とさんは百味ビーンズを全種類集めて標本にしていたと思う。
その後は如何に食物以外の味を避けるかで、究極の判断法を編み出したとかどうとか・・・・・・。
とりあえず俺は、あの二人が何か話し合っているときは近づかないことにしている。
解剖されるのだけはどうしても避けたいからな。
【回答者:水野竜也】
2004年3月19日